誰もが盆栽を楽しめるガーデニングショップ
西武線所沢駅から徒歩12分、日本で初めて飛行場ができた場所「所沢航空記念公園」のほど近くにある所沢園芸センター。
創業45年、親子三代に渡り営業している、地元の皆さんに愛されるガーデニングショップです。
専門店だけあって花苗や園芸資材を豊富に扱っており、これからガーデニングを始める方から珍しい植物を仕入れたいベテランまで大満足の接客と品揃え。
そんな所沢園芸センターですが、実は知る人ぞ知る盆栽の販売店でもあります。
店長の鈴木裕樹さん(29)にお話を伺いました。
園芸センターに盆栽?
裕樹さんの父、前店長である盛男さんが盆栽愛好家になったことをきっかけに、盆栽売場と盆栽教室ができた所沢園芸センター。
盆栽を愛する心は裕樹さんにも受け継がれ、盆栽の販売(ECショップもあり)や整姿の委託業務を行いながら、盛男さんと一緒に盆栽教室での指導もしています。
取材に訪れた日はちょうど教室が開催される日曜日。
好きな時間に来て自分の盆栽の手入れをするスタイルで、10人ほどの生徒さんがお互いの樹の話などしながら和気あいあいと作業をしていました。
教室では春秋年2回展示会を開いたり、夏には盆栽園を巡るバスツアーなども開催しているそうです。
誰もが盆栽を楽しめる場所に
ただ盆栽を売るだけではなく、愛好家を増やしていきたい。
そのために大切なことは、目の前のお客さんに丁寧に向き合うことだと裕樹さんは言います。
わからないことがあったらすぐに聞いて欲しいと、LINEや電話番号を教えることも。
今後は初めて盆栽に触れる方を対象にした1日体験教室などにも力を入れてしていきたいと語る裕樹さん。
店長として多忙な日々を過ごしていますが、根っからの盆栽好きであり、今も他の盆栽園を訪れたり技術を学び続ける裕樹さんは、この仕事が楽しくて仕方がないようでした。
そんな店長のいる所沢園芸センター、機会があればぜひ足をお運びくださいね。
所沢園芸センターへのアクセス

埼玉県所沢市旭町27-16
TEL04-2992-0455
定休日:4・5・12月は無休、1・2月は水・木曜日
その他の月は水曜日定休
来店前にお気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。
(盆栽教室のある土曜・日曜は終日開放)